【携帯対応単語帳+一問一答学習アプリ】よくある質問(スタンダード)

ホーム > よくある質問(スタンダード)
新規お申し込み
携帯で単語帳/テスト学習☆プチまなメニュー
お客さまのプライバシー保護
のため、SSL暗号化通信を
採用しています。

Q.問題集の追加と情報編集

Q.問題集作成について

Q.プチまな管理 関連


A.問題集の追加と情報編集

Q.公開日設定はどの時点からカウントされるのですか? 

【プチ問題集(無料)の場合】公開日設定は利用者がお気に入り登録した時点からカウントされます。
【本格問題集(有料)の場合】利用者の利用申込手続き完了の時点からカウントされます。

Q.公開日設定はどのように使うのですか?

1.「お気に入り登録者をリーピーターにする」効果
→無料利用→お気に入り登録してくれた人には、公開日設定した無料問題集の案内がメール配布されます。定期的に無料問題集を利用してもらうことは、本格版の利用率UPにも繋がります。
2.「有料利用者へ便利に継続利用してもらう」効果 
→本格問題集(有料)を「一月毎に追加」、「1日に20問」など、問題が配信される楽しさと、継続利用したく なる演出が可能です。
 【公開日設定利用例】 ・【とにかく過去問】社会福祉士過去問学習★毎日コツコツ
                ・10日で覚えちゃおう★基本のハーブと効能約50種!

Q.【有料プチまな】本格問題集が消せません。?

プチまなが有料で設定されている場合、本格問題集が1つ以上登録されていなければ公開することはできません。 

Q.本格問題集(有料)の価格帯は? 

プチまな開設者は本格問題集(有料)の価格設定を月額300円/500円 (税別)の中から
どれか一つ選択していただくことになります。
本格問題集(有料)のシステム使用料について>>

Q.本各問題集(有料)設定のための審査とはどのようなものですか?

内容と登録予定問題集のボリュームが予定している価格と見合っているか、有料設定の場合
個別にご確認をさせていただいております。

Q.プチ問題集と本格問題集のボリュームの目安はありますか?

プチ問題集(無料)での、アピール要素/集客要素が大変重要となってきます。
プチ問題集(無料)で利用者に「便利さ」「わかりやすさ」を感じていただき、「本格的に利用したい」と思っていただけるような構成がポイントとなります。学習分野、内容によりボリュームの目安はことなりますが、4(お試し):6(正式)程度を推奨いたします。

Q.利用料を変更するには?

利用料設定→公開→有料利用者発生 の段階で基本的に利用料変更はできません。
どうしても利用料変更をご希望の場合は事務局までお問い合せくださいお問い合せ>>

A.問題集作成について

Q.1問題集あたり、どれくらいの問題数がおすすめでしょうか?

メインが携帯での利用のため、PCユーザーとは違う観点が必要です。
・単語帳型の問題集であれば20〜50未満/1問題集
・一問一答型の問題集であれば10〜20問/1問題集
自習用利用の場合は、自分の学習に合った分量での作成をおすすめします。

Q.各問題に登録できる画像の推奨サイズなどはありますか?

「プチまな」はメインが携帯(スマートフォンブラウザを含む)でのご利用となるため、問題で登録する画像のサイズは最大で(よこ)180px×(たて)180px 程度をおすすめいたします。

Q.解説に画像を入れることは可能ですか?

今後検討予定ですが、現在のところ解説に画像を入れることはできません。

Q.問題を一括登録することはできますか?

CSVによる一括登録が可能です。CSV一括登録方法はコチラ>>

Q.プチまな管理 関連

Q.お気に入り登録者数 とは? 

「お気に入り登録」とは、プチ問題集(無料)を利用時に、利用者が自分の気に入ったプチまなに、お気に入り登録できる機能のこと。 [管理者マイページ]→[利用者情報の表示]で人数を確認可能。

問題集の追加更新が行われると、そのプチまなの「お気に入り登録ユーザー」へお知らせメールが  自動配信されるためくり返し利用に繋がります。本格問題集について>>

Q.利用者の確認はできますか? 

利用者については人数を管理画面からご確認いただけます。
   利用申し込みがある度に、メールにて通知が配信されます。
  
   <利用者数の確認方法>
   マイページ → 「プチまなを作る」 → 「プチまなを管理する」 → 「利用者情報の表示」