• プチまなTOP
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • はじめてのかたへ
  • 問題集を作る
  • 人気
  • 新着
  • よくあるご質問
  • お問い合せ/運営
  • ご意見・ご感想
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に基づく表記
  • 利用規約
  • メルマガ配信/配信停止
MENU

puchimana


ログイン
よくある質問

該当のご質問内容を選択してください。

利用に関して

■
プチ問題集[無料]を利用するには?
■対応機種/OSは?(ご利用条件)
■本格問題集の利用を申込むには?
■本格利用中のプチまなを確認するには?
■本格利用期間を延長するには?
■登録内容の変更をしたいのですが?
■プレミアム会員とは?
■プレミアム会員を解約するには?
■利用料支払い方法は?
■問題がみれないのですが?
■全国ランキングの基準は?
■全国ランキングに名前が表示されません
■「学習モード」「判定モード」「力試しモード」 の違いについて
■[New!!] 過去の習得率をリセットしたい

単語帳/問題集の制作に関して

■私もオリジナルのプチまな問題集/単語帳を作成できる?
■出題に参加するには?
■作ったプチまなを公開するには?
■プチまな/問題集を非公開にするには?
■問題の編集・削除をするには?

メールマガジン配信について

■メールマガジン配信を解除するには?
■メールアドレスを変更するには?

終了手続き&お気に入り解除

■本格利用プチまなを解約するには?
■お支払方法やクレジットカード情報の変更をするには?
■お気に入りを解除するには?

退会するには

■
退会処理をするには?

その他のご質問に関して
⇒その他ご質問はPCサイトへ
[URL送信]


■プチ問題集[無料]を利用するには?

プチまな一覧から 興味あるプチまなを探し、プチ問題集はすぐに利用可能です。 なお、プチまなの成績を保持したり、お気に入り登録をするには会員登録 [無料] が必要です。
⇒プチまな一覧
⇒会員登録はコチラから

▲ページ先頭へ

■対応機種/OSは?(ご利用条件)
対応機種一覧
OS:Android7/iOS14以降
ブラウザ:端末標準搭載のブラウザ


■本格問題集の利用を申込むには?

ログイン(会員登録)後、各申込み画面より手続きください。
⇒プチまな一覧

▲ページ先頭へ

■本格利用中のコンテンツを確認するには?

[ログイン]→[マイページ]→[本格利用中]からご確認いただけます。
⇒
[マイページへ]

▲ページ先頭へ

■本格利用期間を延長するには?

カード決済、スマホ決済(ドコモ/au)の場合は自動的に月額課金となり期間が1ヶ月間更新されます。コンビニ払いの場合、利用期間中に期間延長の手続きをすることはできません。 利用期間終了後、翌月中に再度利用申込みください。成績利用履歴を維持したまま延長利用が可能となります。

⇒[マイページへ]

▲ページ先頭へ

■登録内容の変更をしたいのですが?

▼会員登録情報の変更 [無料]はこちら▼

⇒登録内容変更はコチラ

▲ページ先頭へ

■プレミアム会員とは?

マイページの機能(習得率情報、お気に入り登録、履歴機能、問題集作成など)が利用できる有料会員です。

⇒より詳細な説明はコチラ

▲ページ先頭へ

■プレミアム会員を解約するには?

マイページの本格利用中に表示されている「プレミアム会員登録用プチまな」を解約することでプレミアム会員を解約し月額課金を停止することができます。

有料コンテンツの利用時はプレミアム会員を解約してもマイページ機能は利用可能です。但し、有料コンテンツの解約をされた場合、プレミアム会員でない場合はマイページ機能は利用できなくなりますのでご注意ください。

▲ページ先頭へ

■利用料の支払い方法は?

- クレジットカード払い
- コンビニ払い
- スマホ決済 (ドコモ決済 / auかんたん決済)
からお選びいただけます。 特にコンビニ払いはとっても便利!スマホから申し込んで、そのままコンビニに立ち寄って支払いができます。

⇒利用料情報

▲ページ先頭へ

■問題が見れないのですが?

スマホの機種によって、閲覧できない場合などもございます。無料問題でお試しされてから、本格問題集のご利用をおすすめいたします。

▲ページ先頭へ

■全国ランキングの基準は?

各問題集の「力だめしモード」「判定モード」での成績上位者(同点の場合は経過時間)にて集計されます。左記のモードがない問題集に関してはランキングは行われません。
※過去180日間のデータで集計されます (2022年11月より)

▲ページ先頭へ

■ランキングに名前が表示されません
登録の際に「ニックネーム」と「姓名」を同じに登録していた場合、ユーザーIDがランキング表示されます。「ニックネーム」を「姓名」と違うものに変更するとニックネームが表示されます。
⇒[登録内容変更はコチラ]

▲ページ先頭へ

■過去の習得率をリセットしたい

各問題集の 学習モード の開始画面で、習得率の%表示の右横に表示されている [>>リセットする] をクリックすることでリセットできます

▲ページ先頭へ

■「学習モード」「判定モード」「力試しモード」 の違いについて

「学習モード」は問題を見る→答えにチェックを入れる→判定/答え解説を確認 を繰り返し学習するモードです。習得率を見ながら繰り返すことで学習効果を高めることができます。1問2回以上の連続正解で習得と判定されます。一度習得と判定されてもその後不正解となると習得率は下がりますのでご注意ください。自信がついたら「力試し or 判定モード」へ進み、学習成果を測定しましょう♪

「判定モード」は問題集全体の正解数によりレベル判定。全問解答後判定します。判定結果は全国ランキングの対象になります!

「力試しモード」は連続正解数で実力チェック。間違えた時点で終了。結果は全国ランキングの対象になります!

※判定モードか力試しモードかは制作者の設定によります。

▲ページ先頭へ

■私もオリジナルのプチまな問題集/単語帳を作成できる?

オリジナルのスマホ単語帳、問題集が作成可能となりました!みんなで出題しあって、解いて、結果ランキングにも参加して、資格対策や趣味などをより楽しく暗記できます!

⇒プチまなを作る

プチまなは、PC/スマホで誰でも簡単にオリジナルのスマホ単語帳、問題集が作成可能です。
★
CSVアップロードでさくさく簡単作成♪

法人様、営利目的でのご利用希望の場合は別途お問い合せ下さい。 詳しくは、PC版をご覧ください。

⇒詳細はPCサイトへ
[URL送信]


▲ページ先頭へ

■出題に参加するには?

プチまな紹介ページで「みんなで出題参加可能」と記載のあるコンテンツのみ出題参加が可能です。
出題参加(お気に入り登録)をすると、出題に参加が可能となります。

▲ページ先頭へ

■作ったプチまなを公開するには? 

★[みんなで出題機能]ONの場合
問題集1つ以上、問題1問以上で公開。
★[みんなで出題機能]OFFの場合
問題集1つ以上、5問以上の登録後公開の確認リンクが表示されます。

▲ページ先頭へ

■プチまな/問題集を非公開にするには? 

[プチまな][作る]→[あなたが作ったプチまな]→[プチまな設定]にて設定可能。
[問題集]同上→[問題集編集]にて設定可能。

▲ページ先頭へ

■問題の編集・削除をするには?

問題集の編集と削除には以下の規制があります。
[問題集制作者]登録された問題の編集と削除が可能。
[自作問題]編集と削除が可能。
※一度公開後利用者がいると削除はできません。

▲ページ先頭へ

■メルマガを解除するには?

▼こちらのページ下部「メルマガ配信停止」より行えます。
⇒[メルマガ配信解除はコチラ]

▲ページ先頭へ

■メールアドレスを変更するには
メールアドレス変更はコチラのフォームより行ってください。
   
⇒登録内容変更はコチラ

▲ページ先頭へ

■本格利用プチまなを解約するには?

[ログイン]→[マイページ]→[本格利用中のプチまなを選択]→ページ下の[解約手続き]へ
⇒[マイページへ]

▲ページ先頭へ

■お支払方法やクレジットカード情報の変更をするには?

月末に、現在本格利用中のコンテンツを、一度解約手続きをしていただき、来月頭に新しいクレジットカードのほうにて再度お申込みをされるようにお願いいたします。※再申し込みをされても、成績記録などを保持して継続利用となりますのでご安心下さい。

▼解約の方法▼
[ログイン]→[マイページ]→[本格利用中のプチまなを選択]→ページ下の[解約手続き]へ ⇒ [マイページへ]

▲ページ先頭へ

■お気に入りを解除するには?

[ログイン]→[マイページ]→[お気に入り一覧]→[削除 ]
⇒[マイページへ]

▲ページ先頭へ

■退会処理をするには

[ログイン]→[マイページ]→[ページ下の会員情報の編集]→ [退会処理]より行えます。
⇒[マイページへ]
※退会するには、利用中のプチまなを終了にする必要がございます。
⇒プチまなを利用終了するには?

  • 問題報告

Copyright © KnowledgeServe